[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
糖尿病性壊疽を光線療法で改善させる!!
仙台市
○ ○ 63歳
朝起き上がり足を床につけたら、足が痛くて床面に足をつけることが出来ない。
前日から足が重く、冷たくて気分が悪かったのだ。足は黒紫色になり、指のつけ根に斑点ができ、多分“糖尿病による壊疽”と素人ながら思った。“足を切断する様になるのでは?”と思うと背筋が冷たくなる気がした。
家内には「いつも言っているでしょ!!気をつけないと!!」と言われながら透析のため病院へ。病院に行く前に一時間程光線治療器三台で足に照射をしてから病院に行き先生に診てもらう。先生いわく「いやいや気をつけないと手術する様になると大変だよ。」と言いながら点滴の中に血流を良くする薬を入れて治療をするということだが、透析中に気分が悪くなり止めてもらう。そしたら看護婦さんが「お湯と水の交互に足を入れて刺激を与えて血液の流れを良くしましょう」と言われ家に帰って、家内にその事を言うと「そんな事で病気が改善できるならお医者さんは必要ないでしょ?!光線療法という良い光線治療器があるのに何を考えているのか?」と、カンカンに怒られてしまった。
それから一日三時間足裏に波長4カーボン、足の甲には波長1カーボンで照射、膝の裏には波長4カーボンで照射を続けた。
二日目にはだいぶ良くなり、三日目には黒紫が赤くなり、四、五日目では足をついても痛みを感じることなく、一週間ほどで散歩が出来るようになった。
病院の看護婦さんには「○さん気をつけてね!!この病院にも足を切断してダルマの様になっている人がいるのよ!!」と言われ心が凍る思いをした。
私は糖尿病性網膜症で目が不自由になり歩く事も新聞を読む事も出来なくなったときも光線療法で助けてもらった事をつい忘れていたのだ。
私の生命がいつも光線に助けてもらっていることを肝に銘じ、元気になる様、光線療法を続けたいと思います。
上記は平成14年5月に発行されたサンフォートピアニュース第五号記載分です。
サンフォートピアニュースは年四回発行で購読料1,000円で販売も致します。
悩まず・諦めないでご相談下さい。
ご相談はEメールにて
ご予約はお電話でお願いします。前日予約です。
サンフォートピア療法
光 線 治 療 院
松本 忠
TEL 0480-23-7595
E・メール info@kousenchiryouin.com
URL http://www.kousenchiryouin.com/
ブログ“ひなたぼっこ” http://ameblo.jp/kousenchiryou/archive1-200803.html
光線治療体験 ブログ http://kousenchiryouin.blog.shinobi.jp/
2007年全国高校駅伝 女子の部
祝 準優勝 熊本市立千原台高校 監督 ○○ ○○ 様
間もなく定年退職を迎えようとする志水先生、誠におめでとうございました。公立高校での準優勝は、優勝と同等の価値があると思います。
初めてお会いした時の印象は、研究心旺盛なベテラン指導者でした。疲労骨折やシンスプリントの治療にカーボンアーク灯を採用して頂き、お付き合いが始まりました。
飲料水はサンゴカルシウムアルカリイオン水が必需品であるとの私の持論を受け入れていただき、カーデル5CACを取り付けたのが2007年2月のことでした。ご飯・味噌汁・煮物等口に入る全ての食物にこのカルシウム等ミネラル豊富な水を使用し、努力なしで毎日の食事で疲労骨折やシンスプリントの予防対策をとっております。
自宅に寮を併設し、男女合わせて15~20名の生徒を預かることはなかなかできないことです。
カーボンアーク灯やカーデル5CACをご利用いただいているチームがこのような成績を残すことができたことは我が事のように嬉しいです。これだけではなく、生徒の送迎用のマイクロバスも先生個人の所有車とのことです。全国準優勝の栄光の影には、志水先生と奥様の長年に渡る努力と奉仕の精神があったからこそと思います。学校関係者や保護者の方々にも、ぜひこれまでのご苦労を知って欲しいと思います。
本当にこの度はおめでとうございます。
今後益々のご隆盛を祈念しております。
あゆみスポーツ障害研究所 二田 昇
カーボンアーク灯
デンマークのフィンゼンは、1893年に始めて太陽光線と同じ連続スペクトルを強力に放射するカーボンアーク灯(フィンゼン灯)を創案して人工光線の先鞭をつけました。彼はこれを使って、不治の病と恐れられた尋常性狼瘡(結核菌が皮膚を侵し組織を破壊して、狼に咬まれたような傷になることから病名がつけられた)の治療に成功し、1903年にノーベル医学生理学賞を授与されています。そのため後世の人は彼を“光線療法の父”と呼んでいます。
なお、現在広く用いられているカーボン灯式の光線治療器は、フィンゼン灯の原理を応用したものです。
上記は、あゆみスポーツ障害研究所様の許可を得て掲載しています。
監督のお名前のみ伏せさせていただきます。
二田氏は全国の高校の陸上部に限らずスポーツ選手を目指す方々に有益な情報を伝え歩いています。その団体で採用され、使用している団体が様々な競技の上位に入っています。
スポーツ選手を目指すにはまず、骨を丈夫にする事。それには光線治療器が欠かせません。
故障をしない体作りの為に、故障時に早期にすばやく治す為に。
悩まず・諦めずご連絡下さい。
サンフォートピア
光 線 治 療 院
松本 忠
TEL 0480-23-7595
E・メール info@kousenchiryouin.com
URL http://www.kousenchiryouin.com/
ブログ“ひなたぼっこ” http://ameblo.jp/kousenchiryou/archive1-200803.html
光線治療体験 ブログ http://kousenchiryouin.blog.shinobi.jp/
膵臓がん
余命3ヶ月と診断された膵臓がん
光線治療院 ムー
樋口 仲恵
膵臓がんの男性(49歳)
平成12年9月上旬に隣の市の保健課より依頼があり、当治療院で保健指導のために“光線療法”の体験学習を行った。
たまたま参加したこの男性の奥さんから、ご主人の病状について相談を受けた。彼は末期の膵臓がんで、あと3ヶ月と医師から診断され。その年の5月から体重が10Kg以上減り、歩行も困難なありさまだったがご本人は悪性であることを知らなかった。入院するも良し、自宅療養でも良いと、その判断は家族に任された。家族で相談した結果、入院せずに“光線治療”をすることになった。
9月なかばから12月なかばまで毎日通い、一日一回の全身照射(4台で30分)を続けた。腹部と背中に波長1と波長2カーボンを、下半身(足の裏)に波長4カーボン2台を使った。
光線治療器を1台購入して、自宅でも部分照射を行った。効果がしだいにあらわれ、血色が良くなり身体もしっかりしてきて、12月の後半から職場に復帰して半日は勤務できるようになった。
今年の1月からは全身照射を週一回のペースにして、元気に仕事をしている。
上記は平成13年3月に発行されたフォトピーニュース創刊号記載分です。
悩まず・諦めないでご相談下さい。
ご相談はEメールにて
ご予約はお電話でお願いします。
サンフォートピア療法
光 線 治 療 院
松本 忠
TEL 0480-23-7595
E・メール info@kousenchiryouin.com
URL http://www.kousenchiryouin.com/
ブログ“ひなたぼっこ” http://ameblo.jp/kousenchiryou/archive1-200803.html
光線治療体験 ブログ http://kousenchiryouin.blog.shinobi.jp/
肺ガン完治の診断を得る!!
長野県須坂市
女性 60歳
平成11年にS病院にて子宮ガンのため全摘手術をしたが、その後乳ガンが発症。左右とも全摘出した。
平成13年10月知人の紹介で来院。光線療法をすることになった。来院時には右肺にも転移、1cm程のガンがあり、セキやタンが出て、眠る事が出来ない状態が続いていた。しかし、ご本人は三度目の抗ガン剤の苦しみを味わいたくないことから抗ガン剤を一切拒否し、娘さんの強い希望で丸山ワクチンだけを続けているとのことで、一時は“死”をも覚悟して身辺の荷物の整理もされたとの事でした。
まず、全身照射で“光線療法”を開始した二回目が済んだ夜よりセキやタンが治まり安眠できる様になり、「もしかすると“光線療法”で治るかも知れない」と思うようになったとの事です。
自宅で一台の光線治療器で照射し、週1~2回のペースで通院し、6ヶ月治療を続けた結果、平成14年4月の検査で半年前の検査で発見された1cm四方の大きさと変わらず広がっていない事が判りました。
腫瘍マーカーは検出されないが、細胞検査をしてみないと完治かどうかは分からないとの事でした。
ご本人は元気なため、細胞検査を拒否し続け今日に至りました。
平成15年5月の検診で肺に1cmの型は残っているものの、CT、血液検査には表れず、結論は“肺にガンはなく完治”との診断を受け、“今後の検査は一年後でよい”と言われたとの嬉しい報告を受けました。
長野県長野市松代町東条1878-7
めぐみ光線治療院
院長 小俣 由美子
こちらは、“サンフォートピアニュース H17年7月1日掲載分です。もっと詳しくお知りになりたい方は当方までご連絡下さい。
サンフォートピアニュースも販売しています。(年会費1,000円 4回/1年発行)
悩まず・諦めないでご相談下さい。
ご相談はE・メールでお願いします。
ご予約はお電話でお願いします。前日予約となっております。
サンフォートピア
光 線 治 療 院
松本 忠
TEL 0480-23-7595
E・メール info@kousenchiryouin.com
URL http://www.kousenchiryouin.com/
ブログ“ひなたぼっこ” http://ameblo.jp/kousenchiryou/archive1-200803.html
光線治療体験 ブログ http://kousenchiryouin.blog.shinobi.jp/
乳ガン手術後にリンパに残存ガン
長野県長野市
女性 60歳
平成14年11月、乳がんのためM病院にて全摘手術を受けるがリンパにがんが残ったため退院後も一回毎に約一週間入院、一ヶ月に一回の割合で十回の抗がん剤の点滴を受ける事になった。
四回目の点滴を終えたところで“光線療法”を知る。
3月6日を初回に週三回の全身照射で、計十回治療した頃より体力がついてきた。“これで元気になれる。”と自信をつけたご本人は五回目の抗がん剤点滴を断りに行き“光線療法”の事を言ったところ、「そんなもので治ったと言うな。がんは切ってしまったから無いんだ。」と言われびっくりして帰ってきた。
翌日ご主人が病院に呼ばれ「悪くなっても知らないよ。」と言われたが、ご主人は「その時はよろしく」と言って帰ってきた。
そこで3月25日病院を変え、長野市内のN病院へ行き30ccの採血をし、“がん免疫ドック”を受けた。その結果はCA七二-四の値は警戒域にあると判明。細胞性免疫検査ではインターフェロン、ガンマの生産能力は健常人の平均値を超える良好な数値を有している。ヘルパーT細胞系の比率は健常人平均を超え、抗腫瘍性効果は良好。
以上、総合判断としては、“がんに対する免疫抵抗力は良好に維持されているものと考える。”との報告書を頂く。引き続き自宅に於いて波長四カーボンで照射を続けた。
6月3日再度M病院で血液検査を行った結果、“がんの検出なし。”の結果が出た。にも関わらず医師からは再発防止のためと言われ抗がん剤二種類と胃腸薬を投与された。いずれも副作用のある薬で、ご本人の要望でかかる副作用を調べお渡しした。
現在M病院への通院は二ヵ月に一回となり服薬解毒と健康維持のため“光線療法”の継続をしている。
長野県長野市松代町東条1878-7
めぐみ光線治療院
院長 小俣 由美子
こちらは、“サンフォートピアニュース H17年7月1日掲載分です。もっと詳しくお知りになりたい方は当方までご連絡下さい。
サンフォートピアニュースも販売しています。(年会費1,000円 4回/1年発行)
悩まず・諦めないでご相談下さい。
ご相談はE・メールでお願いします。
ご予約はお電話でお願いします。前日予約となっております。
サンフォートピア
光 線 治 療 院
松本 忠
TEL 0480-23-7595
E・メール info@kousenchiryouin.com
URL http://www.kousenchiryouin.com/
ブログ“ひなたぼっこ” http://ameblo.jp/kousenchiryou/archive1-200803.html
光線治療体験 ブログ http://kousenchiryouin.blog.shinobi.jp/